[5日目]少し変化のあった日曜日

スポンサーリンク

総括

言語化能力の向上と自己分析のために始めた日記5日目。しかし、日記を書いたところで言語化能力が向上するとは思えない。受験勉強において、国語の点数を上げるのが一番難易度が高いのと同じで、言語化能力を上げるのは困難に思える。

しかし、日々考えたことを日記に残すのは自己分析としても、今後の楽しみとしても良いと思う。自己分析を目的に絞ることで、日記の継続モチベーションを上げれたらいいな。

すでに、日記をその日の夜に書くのではなく、翌日に書いている。文字数も最初に掲げた目標の2500文字を守れそうにもなくなってきた。

2500文字ってのはただの努力目標として、ただひたすらに継続のハードルを下げるのがよさそう。

今日はいつもとは違う種類の動画を観たことが日々の変化としての特筆すべき点だった。自己啓発に近い動画だ。割りと前向きな気持ちになってきたのかもしれない。

今日の出来事

  1. 会社で出た宿題だるいなーって思ったらいつも通りYouTube観ていた
  2. でも、いつもとは違って、少し別ジャンルの動画も観た
  3. 明日はリモートワークじゃなくて出社日だ、ダルい。休んじゃおうかなー

1.折角の休日も引きこもって終わった

土曜日は外出の予定があった。外出は面倒くさいが、充実感は増すように思う。

せっかくの日曜日、外出の予定もなく、家でYouTubeを見て終わった。でも、いつもとは違うジャンルの動画を見た。自己啓発系の前向きなものだ。

2.でもいつもと違う動画を観た

最近はいつも発達障害やメンタルヘルス、底辺生活みたいな動画を観るのが最近のルーティンだった。

この日曜日はイチローなどの成功者の話や、ウメハラっていう日本初のプロゲーマーの動画を見た。ウメハラはスマブラSPをやってた頃に見た名前の人で、こんな人が講演したりしてるんだなっと思って興味を持ってみてみた。

プロゲーマーって今ではeスポーツとかいって地位を築いているが、彼がゲームに打ち込んでいた頃はただの堕落者だった。いまも対して状況は変わらないかもしれないが。

そんな彼が好きなゲームを仕事にして辛かったことを語っていたことが印象印象的だった。

プロになって勝たなきゃいけない状況になって、さらに訓練に邁進したが、伸び悩み、負けるようになってきたようだ。そこで、甥だったかな?とゲームする機会があって、ゲームを楽しむ気持ちを思い出したようだ。

勝ちにこだわった結果、視野が狭くなって勝てなくなっていたみたいだ。とても考えさせられるエピソードだった、

私も仕事で褒められていた時期があった。その時は周りに言われたからとか関係なく、プログラミングの勉強を自主的に行って、スキルと自信を高められた時期だったと思う。

3.明日の仕事がダルい

今、転職して周りが優秀過ぎる現場に来た。勉強は当たり前に期待されるようになった。勉強へのモチベーションは下がった。

義務感ってすぐ駄目になってしまう自分も情けない。なんだろう。もっと自分勝手に勉強していきたい。いや、今の職場で頑張るのに大事なことは自分勝手さなのなって思った。

といってと、勝手にできる裁量もスキルもないのでどうしようかな。

最近仕事でうつっぽいのでとても面倒を見てくれる先輩が現れた。ありがたい反面、向上しなければならない義務感も感じて辛い。

チームって大変で自分みたいなものはマイペースにできる仕事が合ってるのかなー。

明日からまた平日だ。酒のんで酔っ払って寝た。

日記
スポンサーリンク
ごとぅーんをフォローする
スポンサーリンク
スモビュ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました