快適なPCライフ おすすめのスタイル

IT
スポンサーリンク

対象読者

  • 自宅のPC環境について悩んでいる人

結論

私のPC環境(図1)が割と快適なので、皆さんに紹介しようと思う。環境は以下だ。

  1. 2in1のタブレットPC
  2. USBドッグ
  3. デュアルディスプレイ
図1. 私のPC環境

根拠

1. 2in1のタブレットPCで快適

2in1とは、タブレットとしてもノートPCとしても使えるパソコンのこと。私はタブレットがスマホを大きくした薄いPCのことで、タブレットPCがノートPCにもできるタブレットだと勘違いしていた。

普段は卓上でPCとして使い、動画等をくつろぎながら見たいときはタブレットモードにして、寝転がりながら見れる(図2)。外にも持ち出すことができるし、汎用性がヤバイ。横たわりながらブログを書くこともできる。

PCゲームをせずに、動画を見る程度なら、タブレットPCのスペックでノンストレスだ。

図2.布団上のタブレットPC(ノートPCモード)

2. USBドッグで快適

このタブレットのUSBの挿入口は1つしかない。しかし、USBドッグ(図3)によって、USBの挿入口などを増やすことができる。これにより、私は、HDMIとUSB多数を使うことができる。マウスやキーボード、プリンターなどを同時に接続でき、便利だ。

図3.USBドッグ

3. デュアルディスプレイで快適

テキスト作業において44 % 生産性を向上し、 スプレッドシート作業において 29 % 生産性を向上した

という調査結果がある。私は会社でトリプルディスプレイを用いて作業をしている。その経験からもシングルディスプレイと比べて作業効率が向上したことを実感している。作業用の画面と調べものの画面を同時に開くことができるようになったり、単純に一度に見れる情報量が増えることによって作業効率が上がる。

さらに仮想デスクトップを駆使することでデュアルディスプレイが複数個あるのと同等の環境を手にすることができる。あぁ~、快適だ~。

参考

デュアルモニタを使って生産性とユーザー満足度を高める

IT
スポンサーリンク
ごとぅーんをフォローする
スポンサーリンク
スモビュ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました